“ほぼ日本一早い初日の出キャンプ”予約受付中!
» ほぼ日本一早い初日の出キャンプ! 受付は12月26日(月)PM5:00まで - おすすめ情報
» ほぼ日本一早い初日の出キャンプ - スタッフブログ
年末年始の営業について
年末年始ご宿泊のご予約は、平成23年12月26日(月)PM5:00までの電話受付となります。
休業日:平成24年1月3日(火)
1月4日(水)より通常営業いたします。
皆様のお越しを心よりお待ちしております。
平成23年3月11日(金)に発生した震災以降、神栖市におきましては断水が続いており大きな余震も発生していたため日川浜オートキャンプ場は一時的に休業させていただきました。 皆さまにはご迷惑やご心配をおかけし、たいへん申し訳ありませんでした。
水道の復旧は少しずつ進んでおり、このたび日川浜オートキャンプ場の地区におきましても試験通水が始まりました。 つきましては、当キャンプ場は平成23年4月29日(祝)より営業を再開いたしますのでお知らせします。
休業中は皆さまよりたくさんのお問合せや励ましのメッセージをいただきました。 本当にありがとうございました。 震災の影響でご予定を変更されたお客様も、次回のキャンプはぜひ当キャンプ場をご利用くださいますようお願い申し上げます。
※現在は試験通水のため、通常時よりも水圧・水量が低くなっております。 トイレ・シャワー室・洗い場などをご利用の際、ご不便が生じる場合があります。 どうぞご理解のうえ、ご利用ください。
※十分な水圧・水量が出ていないため、 シャワー室はご利用に適しておりません。 近隣の温浴施設(湯楽々、ゆ~ぽ~と はさき、海石花など)のご利用をおすすめいたします。
※依然として余震が発生する可能性について報道がされています。 お客様におかれましても災害情報を十分にご確認のうえ、当キャンプ場をご利用ください。 万一、大きな余震が発生した際は落ち着いて行動してください。
» 神栖市温浴施設「湯楽々(ゆらら)」 「ゆ~ぽ~と はさき」 ホームページ http://www.yuport-yurara.com/
» 天然温泉「海石花(かいせきか)」 ホームページ http://www.kaisekika.jp/
» 予約・空き情報 http://nikkawahama.jp/modules/reserve/index.php?content_id=1
平成23年3月11日(金)14時46分ごろ、三陸沖を震源に国内観測史上最大となるM9.0の地震が発生しました。
日川浜オートキャンプ場におきましては、地震や津波による直接的な被害は免れましたが断水の状況が依然として続いております。
当キャンプ場では、お客さまの安全を確保するため施設の安全が確認できるまでの間、一時的に休業させていただくことになりました。営業の再開は4月以降となる見込みです。
お客さまにはご迷惑をおかけいたしますが、ご理解ご協力のほど、よろしくお願い申し上げます。
キャンプ場ご利用の皆さまへ、ごみ処理費の一部負担をお願いします。チェックイン時に必要な枚数をお申し付け下さい。
●事業所用ごみ袋 45リットル(幅64cm、深さ78cm)
・可燃ごみ用 50円/枚
・不燃ごみ用 50円/枚
※神栖市指定の事業所用ごみ袋以外のごみは回収されませんので、お持ち帰りください。
※ごみは可能な限りお持ち帰りください。ごみの分別と減量へのご協力をお願いします。
美しい自然環境を守るため、消費のアクセルをちょっとだけゆるめてキャンプを楽しみましょう。こどもたちの、そのまたこどもたちの、未来のために。
キャンプサイトのきれいな芝生がウリの、日川浜オートキャンプ場です。きれいな芝生を保つため、次のルールがあります。
●直火(地面に直接火を焚くこと)での利用不可
●花火の使用不可
キャンプファイヤー・サークル以外の場所でのたき火はもちろんご法度。焼けた鉄板や鍋を置くことも、下の画像のように芝生を傷めてしまいますのでご注意ください。
このような状態になってしまうと、完全に回復するまで1年以上かかります。「あのネズミに見えないこともない」と言って喜んじゃいけません。
次の方に気持よくキャンプサイトを利用していただくために、ご協力をお願い申し上げます。